ももばちの軌跡

人のヤミが好きなだけのももばちの、ヤミの悲鳴とアイ。自分のヤミと向き合いながら生きる、ももばちの奮闘記。

「助けて」の練習

f:id:momobachi:20200906120021j:plain


本当にどうしようもなくしんどい時、

本当に助けてほしい時に、

助けてって言える人は、案外少ないんじゃないかと思う。

 

「みんな頑張ってるのに、こんなことで助けを求めちゃダメだよね」

状況が深刻になればなるほど、なぜか助けを求めるハードルはどんどん上がってく。

 

例に漏れず私も、助けてって言うのがとても苦手。

相手は今忙しいかもしれないし、私のことなんて助けたいと思わないかもしれないし、助けてくれたとしても相手の負担になるかもしれないし……って、

ありったけの言い訳をならべて、助けてっていう悲鳴を噛み殺してきた。

 

そして、誰も助けてくれない、自分は1人なんだって、さらに殻に閉じこもる。
傷つきたくないから。
弱い自分をさらけ出したときに拒絶されたら、きっともう立ち直れないって、そう思ってた。

 

でも、どんなに強がって殻に閉じこもっても、心のどこかでは、助けて!って叫んでた。

 

その叫びを見て見ぬふりして殺していたのは、

ほかでもない私自身だった。

 

もういいかげん、抜け出したい。

助けてって思ってるだけじゃ、ずっとこのままだ。

ほんとに助けてほしいなら、ちゃんと言葉で助けてほしいって伝えなきゃ。

 

ものすごく時間はかかってしまったけど、

いろんな人にきっかけをもらい、ようやく弱い自分をさらけ出す覚悟ができた。

 

それでもまだ、ほんとに苦しくて闇に沈んでしまってから助けを求めるのはあまりに難しいから、

何年か前から、「助けて」と言う練習を意識的にやってみてる。

 

これ分かんないので教えてください!とか

これできなくて困ってます!助けて!とか

寂しいから飲もう!とか(笑)

まわりの力を借りるほどじゃないかも?というものでも、あえて小さな「助けて」を言うようにした。

 

越えたいハードルが高すぎるなら、

小さなハードルで普段からたくさん練習していたら、

いざという時に、もしかしたら飛べるかもしれない。

 

それでね、実際に小さな「助けて」を言うようになって、気づいたのは、

私のまわりには、私のことを見てくれている人、手を差し伸べてくれる人がいたこと。

私はまわりの人たちのこと、大好きだけど信じ切れていなかったこと。

助けてもらうことは、愛の循環を生み出すこと。

 

 

つい最近、大きな闇期がやってきて、心も身体も飲み込まれてしまった期間があったのだけど、

その闇期に入る直前に、なんだか心がザワザワして、これは闇期くるなっていう予兆みたいなものがあった。

飲み込まれてしまったら、きっと助けてって叫ぶこともできなくなる。

これまでの経験からそんな気がして、知り合い限定でFacebookに小さくSOSを出した。

普段の練習用のハードルと違って、自分自身の闇に関わる部分なので、ちょっとこわかった。

 

投稿した時間が深夜だったこともあり、誰か1人でも反応くれたら嬉しいなくらいの気持ちだったのだけど、

びっくりするくらいたくさんの知り合いが連絡をくれて、すごく心配してくれて。(ご心配おかけしました)

その直後に闇期に突入してしまったので、ちゃんと返信できなかった人もいて申し訳ないと思いつつ、

沈んでいくなかでも、その愛は感じてた。

 

闇期が苦しいことに変わりはないんだけども、フライングとはいえ、私がほんとに助けてって叫びたくなる闇期で「助けて」って言えたのは、絶対忘れられない大きな一歩だった。

 

「助けて」って言うのは、簡単なことじゃない。

でも、ほんとにしんどい時くらい、

思考停止して、何も考えずに「助けて!」って叫んだっていいんじゃないかと私は思う。

あなたが思っているよりもずっと、

あなたのまわりの人はあなたの力になりたいと思ってるよ。

信じてほしい。

 

でもね、頭では分かっていても、いざと言う時に助けてって言えない人もいるから、

まずは自分にとっての小さなハードルから、「助けて」の練習をはじめてみてもいいと思う。

 

大丈夫。

助けてって叫び続けたら、絶対誰かが応えてくれるから。